2020年よへなあじさい園情報15
20年のあじさい園は終了しました。コロナ禍、ご来園、ご協力ありがとうございました。

 20年8月11日 情報15号
 
20年のあじさい園は7月10日ごろに終了しました。(更新が遅れて申し訳ありません。)
 コロナの影響で一時は北部市町村長会・地区医師会による北部地域への入域自粛要請や、沖縄県による不要不急の外出自粛要請などが出され、今年は開園は無理だと考えていました。しかし幸い5月下旬には自粛要請が解除になり、開園可能な環境になりました。よって5月30日をもって開園させていただきました。
 正直、開園期間中の収入で1年間の運営、管理費を賄っている園としては、今後の運営がとても心配でしたが、何とか園を続ける希望を見出すことができホッとしております。ご来園いただいた皆様、ご協力をいただいた沖縄県観光コンベンションビューロー、マスコミ、観光関連業者の皆様に心から感謝いたします。
 
コロナの行方が心配ではありますが、来年は心配なく花を愛でる環境になることを期待
し、熱中症の心配をしながら手入れ作業にまい進しています。
 来園もよろしくお願いします。

今年記されたメモ帳より
 
 たくさんの感想がメモ帳に残されています。その一部です。

 ①はじめて来ました。友人3人と… よへなのおばあちゃんに感謝!!
  素晴らしいアジサイ、コンロンカなどなど きれいなお花がたくさん見れて 又、明日から原点に戻って仕事頑張れそうです!!
 ありがとう! 6月9日(火)

 ②大雨の日沖縄市から友人4人で来ました。素晴らしいアジサイを作って下さった皆様に感謝です。
 久しぶりに来ました。あじさいもすごいけど めずらしい花が増えていて感動です。それにしても すごい雨です。6月7日 AM11:29

 ③大阪から来ました 花がきれいです 最高です よかったです! 
                               6月5日(金)

 ④毎年参観させてもらっていますが、いつ見ても素晴らしいあじさいの花に心と身体がいやされます。あじさいの花とそれを支えているスタッフの皆様に心より感謝をいたします。ありがとうございます。来年も楽しみにしています。よへなのおばあちゃんと後継者の皆様に敬意を表します。
                                 与那原町

 ⑤素晴らしいあじさいに心いやされました。孫のせなちゃんの5歳の誕生日記念に来ました。よへなのおばあやんと縁側に座って記念写真を撮ったあの頃の懐かしい話しをしながらあの頃を懐かしんでいます。ありがとうございました。また来ます! 6月17日




 20年7月11日 情報14号
 第14回目の開花情報です。

 9日(木)撮影の写真を掲載します。
入園料は300円に下げしました。
 
 9日木曜日、朝早くから外国人の女性の方が来園していました。おそらく3時間程度の滞在だったと思います。園のNO1~9までの散策路を3回周り、喫茶店のカウンターでゆっくり読書や書き物をしていました。とても気持ちがよく癒されたとのこと。帰る時には入園料の他、お断りしましたがお礼にとお金を置いて行かれました。
 11日(土)の沖縄タイムスには、よへなあじさい園の珍しいあじさいの他、ヒギリやゴールデンシャワーなどの紹介記事が掲載されました。あじさいはピークを過ぎましたが、写真のように未だボリュームのある塊であちらこちらに残っています。あじさい以外の花とセットでご鑑賞いただければと思います。
 今後の見通しは、やはり天気次第ですが7月20日前後までは開園できるのでは、と期待しています。

7月9日撮影 Taken on July 9, .'20. Please click an underline part.
 
35枚スライド写真へ *この下線部をクリックしてください


 7月11日 沖縄タイムス記事


20年7月3日 情報13号
 第13回目の開花情報です。

 昨日(2日)撮影の写真です。まだまだ見ごたえのある新鮮なあじさいが残っています。直径30センチ程度に咲く大輪のブルーダイヤが、あじさい園の入口をはじめあちらこちらに咲き誇っており、来園者にも喜んでもらっています。撮影は午前10時ごろの雨上がりと夕方でしたが、雨上がりの写真はしずくが乗り、花の魅力を引き立てているようです。今咲いているあじさい以外の花もたくさん載せました。

 7月2日撮影 Taken on July 2, .'20. Please click an underline part.
 40枚スライド写真へ *この下線部をクリックしてください

  料金所の横、ブルーダイヤ

20年6月30日 情報12号
 第12回目の開花情報です。

 あじさい園周辺では梅雨の戻りのような天気が続き、あじさい鑑賞は当分可能では、と期待しています。中南部が太陽が出た今日30日でもあじさい園の周辺は曇り空で、鑑賞にもあじさいにとっても良い天気でした。今後の天気予報では、金曜日までは曇りと雨、土日は曇り晴れと未だあじさいには優しいものになっています。条件の許す限り園はオープンする予定です。今日アップする写真に、あじさい以外の花も載せました。ゴールデンシャワーが涼しげに咲いています。コンロンカは白、赤、ピンク、薄いピンクと色とりどりに咲きました。併せて鑑賞ください。

6月28日撮影 Taken on June 28, .'20. Please click an underline part.
(1)35枚スライド写真へ *この下線部をクリックしてください


 20年6月24日 情報11号
 第11回目の開花情報です。

 梅雨明けのカンカン照りから、梅雨の戻りであじさいには願ってもない恵みの雨が降ってくれました。あじさいが元気を取り戻し、来園者の皆さんには喜んでもらっています。比較的日照時間の短い日陰の場所には新鮮な花が残っています。遅咲きでピンクのプリマ、渦あじさい、石化八重や同じく八重でブルーの小さなあじさいなどが見ごろとなり、園の魅力のバトンをリレーしています。
 6月21、23日撮影の写真を掲載します。

6月21,23日撮影 Taken on June 21-23, .'20.Please click an underline part.
(1)30枚スライド写真へ *この下線部をクリックしてください




 20年6月17日 情報10号
 第10回目の開花情報です。

 今回はなんとミス沖縄3人の素敵な皆さんを紹介させていただきます。昨日(16日)、コンベンションビューローのミス沖縄事務局の研修事業の一環としてご来園いただきました。コンベンションには我があじさい園を沖縄観光のコンテンツの一つとして海外向けに4か国語で情報発信をしてもらいました。3人には沢山撮影させてもらいましたが、さすがミス沖縄の皆さん、どの写真もすべて絵になる被写体でした。ただ撮影者の力量が足りず申し訳ない気持ちです。
 まだ西日が差し込む時間帯で、逆光が自然のスポットライトがあてられたような写真もありました。
 あじさい園では、円錐形の赤い花、ヒギリ〔緋桐)や赤、ピンク、白色のコンロンカ、花火状に咲くハエマンサス、薄いブルーのアガパンサスが咲き始めました。ベゴニアは真っ盛りです。


6月16日撮影 Taken on June 16, .2020. Please click an underline part.
(1)26枚スライド写真へ *この下線部をクリックしてください

ミス沖縄の素敵なお三方です。左からスカイブルーの岩本華奈さん、コバルトブルーの山里ひかるさん、クリーングリーングレイシャスの新里瑞紀さんです。


 20年6月15日 情報9号
 第9回目の開花情報です。

少しHPの更新期間が開きました。あじさい園の雑務に追われ写真も11日撮影のとなりました。若干日差しによる日焼けも出てきましたが、全体的には、来園者に「ヤバイ!」「ナニコレ」「沖縄にこんな凄いところがあるとは知らなかった。勉強不足だった」と感動の声が飛び出すほどの迫力のある景色です。天気予報では火~金曜日までは晴れと曇り、土、日は曇り、雨とあじさい鑑賞には条件が良くなる予測です。梅雨明けが昨年に比較して28日も早く、あじさいにとってはあまり環境は良くありません。鑑賞を予定されている方は早目が良いと思います。


6月11日撮影 Taken on June 11, .2020
(1)21枚スライド写真へ *この下線部をクリックしてください

6月11日撮影 Taken on June 11, .2020
(2)ズームアップ撮影 Zoom up shooting*この下線部をクリックしてください、写真がオートスライドします。



沖縄観光コンベンションビューローが、英語、フランス語、ドイツ語のアカウントで当園を紹介する情報を発信してくださいました。

英語 English

https://www.facebook.com/visitokinawajapan/posts/2930539003690997

フランス語 Français

https://www.facebook.com/VisitOkinawa.fr/posts/3871285086277724

ドイツ語 Deutschdeutsche Sprache

https://www.facebook.com/VisitOkinawa.de/posts/1918888301575582


6月5or6日に発信したところ早速、各国から反響があったとのことです.そのコメントの一部を翻訳し送って下さったので紹介します。

「昨年の5月末にそこに訪れ、活気に満ちた花の海を見ました。またいつか行くつもりです。」

〇「沖縄で最も美しいパラダイスですね」

〇「わーあなたはここで写真を撮るのに夢中になるね。」

〇「また沖縄に行くもう一つの理由だね。」

〇その他「美しい」「シェアしてくれてありがとう」等、3言語合計53件(6月5or6日に朝発信。8日現在の反響)
 ありがたいです。近々アジア圏の言語でも発信する予定とのことです。



20年6月9日 情報8号
 第8回目の開花情報です。
前号では「梅雨明けのような天気」と表現したように強い日差しが降り注いでいましたが、一転7日(日)からこの間は土砂降りの雨が続いています。いずれも花見には良くはありませんでした。来園を予定された皆さんで断念された方も多かったと思います。これからの予報は、10、11日は曇り、雨、12日から来週にかけては晴れと曇りマークです。明日10日からは良い鑑賞環境になるものと期待をしています。あじさいは、ほぼ満開で見頃を迎えました。園全体の写真を撮りたかったのですが豪雨が続き7日に喫茶店の屋内や、近いところから傘をさしての撮影となりました。園全体を表現できず残念ですが、園の魅力は何とかお伝えできるのではと思います。

 6月7日撮影 Taken on June 7, .2020
 雨の中の撮影  *22枚スライド写真へ *この
下線部をクリックしてください.



 20年6月5日 情報7号
 第7回目の開花情報です。
 一気に梅雨明けのような天気が続いていますが、その影響なのか、あじさいの開花がスピードアップして7~8分まで進み丁度見ごろを迎えました。梅雨明けも間近ではとの観測もあるようですが、天気予報では週末(6日)から来週にかけては雨と曇りマークがついています。あじさい鑑賞には最適です。
 今回は、2日の雨上がりのタイミングを見計らってズームアップの写真を撮りましたので掲載します。
 なお、しつこいようですが、ご来園に当たってはぜひコロナ感染予防策として、マスクをつけて下さい。発熱がある方は入園はできません。園内では、受付に消毒液を用意していますので消毒してください。ソーシャルディスタンス(他人との距離)に気をつけて下さい。野外ですから熱中症も心配です。近くに人がいないところでは、適度にマスクをはずことも必要とのことです。


 6月2日撮影 Taken on June 2, .2020
 ズームアップ撮影 Zoom up shooting *この下線部をクリックしてください、30枚の写真がオートスライドします。


20年6月1日 情報6号
 よへなあじさい園第6回目の開花情報です。
 梅雨に入り開花は順調に進んでいます。全体的に5分咲きですが、かなり魅力も増してきました。特に露に濡れたあじさいはイキイキと輝き、写真撮影も楽しみです。写真は、広角でもズームアップでも被写体に事欠きません。彩りを添える草花とのコラボも良いと思います。今日アップする写真は、5月31日(日)撮影したもの。広角撮りと、ズームアップの2つに分け掲載しましたのでご覧ください。

5月31日撮影 Taken on May 31, .2020
 (1)広角撮影 Wide angle photography

 (2)ズームアップ撮影 Zoom up shooting



20年5月29日 情報5号
 
よへなあじさい園第5回目の開花情報です。いよいよ明日5月30日開園です。過去20年間で一番遅い開園です。コロナによる社会的要因だけではありません。「今年は特別に開花遅いのでは?」とお客さんに聞かれた弟が「あじさいも自粛していたと思います」と迷回答していました。自粛が解かれるのを待っていたかのように溜めにためて、ナイスタイミングで咲いてくれました。開花の早い場所(畑)は5分程度、平均的には3~4分程度の咲き具合で、開園には程よい感じでは!と思います。マスコミでも紹介されていますが、あじさい以外の花が良く咲き、園をいろどり、あじさいの魅力を引き立てています。「メディニラ・マグニフィカ」、改良種の
「メディニラ・マグニフィカ・火の鳥」、「ベゴニア」各種、「ビヨウヤナギ」「コンロンカ」が、満開です。コロナ疲れをマイナスイオン一杯のあじさい園で癒しませんか?ご来園をお待ちしています。マスクはご持参ください。園内ではソーシャルディスタンスを心掛けてください。


 5月28日撮影 Taken on May 28, .2020
 はじめてスライドショーにしました。写真は15枚です。テレビカメラはQABさんです。今年は、すでに関西テレビさん、旅行関係社などがよへなあじさい園を紹介してくださいました。

20年5月25日 情報4号
 
今年4回目の情報で、あじさいの開花状況を発信します。
 全体的には未だ1分咲き、開花の早い畑は2分程度の開花です。昨年は、5月11日に開園をしましたが、3分程度まで開いていたことからすると今年は大分遅くなった感じです。
 しかし結果的には、非常事態宣言明けに開花することになり、園にとってはとてもありがたいです。ご来園予定の皆さんにはぜひマスクご持参のうえご来園くださいますようお願いします。

 5月19日撮影 Taken on May 24, .2020




⑦ジョウガサキ ⑧メディニラマグニフィカ火の鳥 ⑨メディニラマグニフィカ
⑩コンロンカ(園芸種)




 5月30日(土)からよへなあじさい園、開園することに方針を変えました。



20年5月20日 情報3号
 
5月30日(土)からよへなあじさい園、開園することに方針を変えました。ご承知の通り、県内の新規コロナ感染者が19日現在で19日間ゼロであること。玉城県知事は、県民や事業者に出していた自粛要請を5月21日から解除すると表明したこと。また、北部市町村長と北部地区医師会が連名で出していた北部圏域への入域自粛要請も21日から解除するとのこと。北部地域のネオパークなどの大型観光施設が事業を再開するとのこと。以上のような状況を含め検討した結果、当園としても、来園者のご理解とご協力のもと、マスクの着用、「3密」の回避などの感染対策を心掛けながら、オープンすることにしました。
 あじさいも気を利かしてくれたのか、例年に比べ開花が遅くなっています。梅雨とも重なり30日のオープン時には、いきいきとしたあじさいを鑑賞していただけるものと期待しています。ご来園をお待ちしています。
(なお、記事で海洋博記念公園についても事業再開するとのこと、と記載しましたが、現時点で方針は決まってないとのことでした。不確かな情報でご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします)


20年4月27日 情報2号
 
残念ですが今年のあじさい園は開園を中止します。ご承知の通り、北部市町村長と北部地区医師会は連名でコロナ感染対策のため「当分の間、北部圏域への入域は自粛を!」と呼びかけています。
 また、沖縄県も非常事態宣言を出し外出の自粛など、「3密」を避けるよう呼びかけています。期間は現時点では連休明けまでとなっていますが、それまでに収束は見通せないというのが専門家の見解です。従いまして、開園するのは不適当と判断しました。
 開園に期待を寄せていただいた皆さんには大変申し訳ございませんが、ご理解をお願いします。

 
なお、望みは薄いが、もし開花期間中に(6月末ごろまで)開園の環境が整うならその時点で検討させていただきます。
 あらためて、ご理解、ご協力をお願いします。
     
         よへなあじさい園


20年4月4日 情報1号
 
よへなあじさい園、2020年初回の情報です。コロナウィルスの件もあり、いろいろ問い合わせも来ています。現時点では、感染防止策も考慮しながら5月10日前後に開園する予定です。ただ、感染の状況によっては国や県、本部町などの方針により開園が困難になる可能性も考えられます。そのような事態が来ないことを願いつつ、準備を進めています。
 あじさいの状況ですが、例年通り現在は、落葉から目覚めたあじさいが新芽を吹き出し始めたところです。これから気温の上昇とともに若葉がどんどん生い茂り新緑の畑に変わっていきます。同時に花芽も成長し4月中旬以降にはつぼみが吹き出してきます。今期はあじさい園の周辺は適度な雨量があり100本余り補植したあじさいもよく根付き、全体的にいい花を咲かせてくれるものと期待しています。くれぐれもお互いコロナウィルスには気を付け、元気に花見を楽しむことができるような環境の到来を願い努力を重ねましょう。


 

 以下は昨年の情報です。

6月19日撮影 Taken on June 19, .2019

20年全経過

トップページへ
To top page